
コーンは、ビットコインの1.1兆ドルの流動性をさらにDeFiアプリケーションに解放することを目指しています。
ポリチェーン・キャピタルは、ビットコインを中心とした新しい収益創出ネットワークに670万ドルの投資を発表しました。
670万ドルの投資を受けたのは、ガス料金やネットワーク上の経済的インセンティブにビットコイン(ビットコイン ▼59,307ドル)のトークン化バージョンを使用する新しいイーサリアムレイヤー2(L2)ネットワークであるCorn(ティッカーシンボルBTCN)です。
コーンとBadgerDAOの創設者であるクリス・スパダフォーラ氏によると、コーンは世界初の暗号通貨の実用性を高め、新たな収益創出の機会を導入することを目的として8月19日に立ち上げました。
彼はCointelegraphにこう語りました。
「スーパー・イールド・ファーミングの力を通じてネットワーク参加者を調整し、基礎的なトークンの有用性を確保し、ビットコインを主導的な立場に置くことで、Corn は単なるバニラ・チェーンの立ち上げとはまったく異なります。」
2024年の強気相場では、仮想通貨投資家向けに新たな利回りを生み出す機会が次々と生まれています。2月には、EthenaのUSDe合成ドルが年利27.6%で発売されました。
高収益の持続性に対する懸念が広がっているにもかかわらず、Ethenaは3月8日に1日当たりの累計収益が680万ドルを超え、暗号通貨分野で最も収益の高い分散型アプリケーションとなりました。
関連:ビットコインETFの機関投資家による採用が第2四半期に27%増加
コーンのBTCNはDeFiにビットコインの流動性を解放する可能性がある
ビットコインの時価総額は1.1兆ドルを超え、新たな分散型金融(DeFi)分野に利益をもたらす可能性のある大量の流動性をロックしています。
スパダフォーラ氏によると、ビットコインの1兆ドルの流動性を解放することは、コーンプロトコルの最大の目標の一つであり、次のように述べています。
「BTCNはDeFiのビットコイン流動性を解放します。ユーザーはネイティブBTCをブリッジしたり、既存のトークン化されたBTCを使用したり、信頼できる保管人によってすでに保護されているBTCを活用したりすることができます。初めて、どちらか一方を選択する必要がなくなりました。」
この新しい収益創出プロトコルは、Binance Labs、Framework Ventures、HTX、Ventures、Relayer Capitalなど、最も著名な暗号通貨企業から投資を受けました。
関連:ビットコインが再び「蓄積」状態へ — BTC 価格にとって何を意味するのか?
トウモロコシはどのように収穫量を生み出すのでしょうか?
コーンは、トークン化されたBTCNによって統合されたエコシステム内でユーザー、アプリ、トークン保有者を連携させる、ネットワーク全体の「クロップサークル」を構築することを目指しています。
持続可能な収益を生み出すプロトコルを作成するために、コーンは主にネイティブトークンの発行と取引手数料から収益を生み出すとスパダフォーラ氏は説明しました。
「利回りは、ブロックごとにチェーンから発行されるネイティブCORNの発行、投票権を特定の方法で配分することを望む外部関係者からコーンのステーカーが受け取る賄賂、そして最後に、コーンのステーカーに再分配されるBTCNの形でのネットワークからの取引手数料から生じます。」
ほとんどの収益生成プロトコルとは異なり、Corn は固定収益なしで開始されました。収益の割合は、主にエコシステムの成長と、Corn のフライホイール メカニズムを介したプロトコル参加者の数によって決まります。